しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年02月03日

今日のお祭り

昨日急遽節分祭とお焚き上げ式を告知いたしましたので、せっかくなのでその報告をいたします。

今朝は朝からぐずついた天気で、雨が降らないか心配されましたが何とか持ち応えてくれて、訪れた参拝者も大変喜んでおられました。


午後一時から始まったお焚き上げ式は、斎場を準備している最中に炉の真上に電線が通っており危険な状態にあったので、急遽古いテントの足だけ組みその上にトタンを被せて屋根をこしらえて急場を凌ぎました。祭典では宮司の祝詞奏上の後忌火を古札に移し、これまで私たちを守ってくださったお札やお守りを約3時間かけて全てを焚き上げました。


節分祭では、今年年男・年女になられた皆さんが豆打ち所役となり声高らかに「福は内!福は内!鬼は外!」と元気良く階段下に集まった氏子崇敬者の皆さんに沢山の豆を投げていました。
一所懸命豆を追う人の中には近所の保育園の園児たちも混じり、大歓声を上げながら沢山豆を拾っていました。
関連する写真は後日改めて掲載しましょう。



同じカテゴリー(伝統行事)の記事画像
笹の葉 さ~らさら
久し振りの結婚披露宴
大熊龍王神社 春季例大祭
お内裏さーまとお雛様
今日のお祭り 追記
同じカテゴリー(伝統行事)の記事
 お食い初め  (2013-05-12 11:44)
 七五三のご案内Ⅱ (2011-11-08 22:44)
 賑やかになりそうです (2011-10-21 21:37)
 七五三 (2010-10-19 10:35)
 すも~すも~ (2010-09-11 22:14)
 笹の葉 さ~らさら (2010-08-16 11:00)

Posted by 禰宜 at 21:03│Comments(0)伝統行事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日のお祭り
    コメント(0)