しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年04月28日

残念なお知らせ

こんばんは 高千穂神社の禰宜です。

先日来、6月に行われる【神社検定】のお知らせを致しておりましたが、申し込み締め切りまでに最小の参加が見込めずに残念ながら今回の【神社検定】は中止とさせていただきました。
今回 告知が遅くなり、周知に時間が足りなかったのかと反省しております。
次回に向けて、ブログでも神社のイロハを教えていって受検希望者が殺到するような検定になれるよう頑張りたいと思います。  

Posted by 禰宜 at 18:57Comments(2)

2014年04月06日

受けてみませんか? 神社検定!!

こんにちは 久し振りに投稿します。
本日は6月に行われる『神社検定』の話題です。

一昨年、6月に数ある検定の中で初めて『神社検定』が開催されました。
正しくは「神道文化検定」というのですが、一般的に神社検定で広まっております。


一昨年開催された際、開催要項に〈5人以上の参加があれば、地方受検可能!〉との記載を見つけ事務局に問い合わせてココ奄美でも受検が出来るように致しました。

その際、10名弱の方が応募して下さり目出度く検定を行うことが出来ました。

昨年は、私共の仕事が大変忙しかったために、地方受検の申請ができずに残念な結果になりましたが、今年は満を持して地方受検の申請をすることに致しました。

第3回『神社検定』のテーマは 参級は、〈祭りと神社の基礎〉 二級は遷宮と神社の歴史 壱級は誕生(全てのテキストから幅広く出題)とのことです。

この検定は主催者が日本文化興隆財団であり、財団が発行する公式テキストを中心に出題されます。テキストはツタヤ名瀬店とか楠田書店とかにあると思います。Amazonでも購入できます。


詳細は下記に記します。



  続きを読む


Posted by 禰宜 at 15:35Comments(1)高千穂神社