しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2016年02月03日

節分厄除け

こんにちは。
本日は節分。
明日が立春という事で、その前日に当たる今日は[春の節分]で各地で豆撒きをしたり縁起物を軒先に下げたりして節分の行事が行われます。
特に厄年の方は節分の日に厄祓いを行い、清々しく新しい春を迎え1年の無病息災を願う行事にもなってます。

高千穂神社では、恒例の節分祭を斎行し年男年女の皆さんに豆撒きのお役目をしてもらい、大勢の氏子崇敬者の皆さんに喜ばれております。
今年は特に、恐らくこれまでの最高齢と思われる数え年97歳の方にも豆撒きをして下さる予定です。
この元気な年男の健康にあやかり豆撒き行事に是非お越しください。
また神社から福豆のお下がりもあります。此方はご家庭へ持ち帰っていただき、ご家族で豆撒きにご利用ください。

節分祭は午後3時からです。
また、それに先立ち午後2時から焚き上げ式も有ります。ご家庭に神社から頂いた古いお守りやお札 破魔矢や熊手などの縁起物がある方はこの機会に神社でお焚き上げをしてもらいましょう。


同じカテゴリー(高千穂神社)の記事画像
只今 監査中
第67代横綱武蔵丸来る!
2月の行事案内
御門帳
終了お礼
紀元祭 終了御礼
同じカテゴリー(高千穂神社)の記事
 初詣でのご案内 (2015-12-31 07:23)
 神社検定のお知らせ (2015-05-12 22:28)
 七五三について (2014-11-14 23:48)
 お知らせ (2014-10-11 21:19)
 台風18号の対応 (2014-10-05 07:37)
 【重要なお知らせ】 (2014-07-07 09:33)

Posted by 禰宜 at 10:41│Comments(0)高千穂神社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
節分厄除け
    コメント(0)