しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2010年07月28日

六月灯報告

六月灯の為に使われた特設舞台やら灯籠を提げる為の足場などが綺麗に撤去され、元の静寂な神社に戻った@高千穗神社です。昨日のブログでも書きましたが、お参りに来て下さった氏子・崇敬者の皆さん本当にありがとうございます。



また厳しい経済状況の中、快く献灯料を納めていただいた各企業の皆さん、奉納舞台演芸でお祭りに花を添えて下さった皆様本当にありがとうございました。



  続きを読む


Posted by 禰宜 at 12:48Comments(0)高千穂神社

2010年07月27日

六月灯終了(御礼)

7月24日・25日 高千穂神社では夏の風物詩ともいえる六月灯が行われました。

24日は夕方にわか雨が降りましたが、さほど影響も無く沢山のお参りの方々で境内は大賑わいでした。また奉納演芸も多彩な出演者で見物客を大いに楽しませて下さいました。

詳細は後日改めてご報告します。
まずは御礼まで失礼をば!  

Posted by 禰宜 at 14:56Comments(0)高千穂神社

2010年07月21日

お陰さまで大盛況でした!

こんばんは!神主です。先週末私の住んでいる浜里町で「浜里よいと祭り」が開催されました。

下方地区の最初の夏祭りという事でたくさんの見物客で賑わいましたよ~。

という事で本日は、少し遅れましたがそのレポートをしたいと思います。

  続きを読む

Posted by 禰宜 at 23:09Comments(0)地域の話題

2010年07月17日

こちらも負けていません



我が町『浜里町』では、明日7/17(土)夕刻より「浜里よいとこ祭り」を開催します。
今年で何と25回目を数えるこのお祭り、恒例となった「ナイアガラの滝」もお目見えしますよ~!
当然屋台も10店舗位出店しますし、この夏最初の本格的なお祭りとなりそうです。

  続きを読む


Posted by 禰宜 at 10:40Comments(0)地域の話題

2010年07月16日

舞台が出来上がりました



あっという間に舞台が組み上がりました。




  続きを読む


Posted by 禰宜 at 15:56Comments(0)高千穂神社

2010年07月14日

六月灯準備始まる

皆さんこんにちは、神主です。
7月ももうすぐ半分が近づいています。この間から真夏のカンカン照りが続いてますが夏バテとかしてませんか?
ところで高千穗神社の真夏の祭典『六月灯』は7月24日、25日の両日開催されます。





高千穗神社では恒例の六月灯に向けて準備追われてきました。  続きを読む

Posted by 禰宜 at 15:44Comments(2)高千穂神社

2010年07月10日

善は急げ?

こんにちは神主です。

またまた前回の投稿が何日前だったか忘れてしまいましたが、昨日まで雨が降り続いていたのは間違いないと思います。

確か前々回の投稿で「大祓え」を取り上げましたが、あの由緒正しい『茅の輪(ちのわ)』がまだ参道入り口に設置されてます。  続きを読む


Posted by 禰宜 at 12:58Comments(2)高千穂神社

2010年07月06日

梅雨明けは?まだか~!

皆さんこんにちは、ご無沙汰しています。以前投稿した日すら忘れてしまいそうです。

中々梅雨が空けきらなくて蒸し暑い日が続いてますが、皆さん死んでませんよね?

こんな日はシャワーを浴びてスッキリした後は冷たいビールに限りますよね?

は~~~ぁギンギンに冷えたビール呑みてぇ
  続きを読む


Posted by 禰宜 at 13:54Comments(0)高千穂神社