2011年04月30日
相当凹みました
私のブログ楽しみにしていらっしゃる?皆さんこんにちは。
またもや久し振りの更新となりました。
Twitterなんぞ見ていたらシマが梅雨入りしたらしいなんて記事もあり「今年の天気は異常続きじゃや」とか感慨にふけっていました。
何か意味深なタイトルですが・・・ 続きを読む
またもや久し振りの更新となりました。
Twitterなんぞ見ていたらシマが梅雨入りしたらしいなんて記事もあり「今年の天気は異常続きじゃや」とか感慨にふけっていました。
何か意味深なタイトルですが・・・ 続きを読む
2011年04月24日
本日も海開き
こんばんは、高千穂神社の禰宜さんです。
今日は、先日の旧暦3月3日に行われた笠利町の海開きに引き続き瀬戸内町でも海開きがありました。

瀬戸内町の海開きは観光協会が主催して行われますが、斎場の周りでは既にビーチバレー大会が行われており沢山の客が来ていました。

そして今日のスペシャルゲストがバレーボール元オリンピック選手の“佐伯美香”選手で、佐伯さんは安全祈願の神事にも参列して下さいました。(少し写っているの分かるかな?)玉串拝礼の際、佐伯選手に合わせて皆が一緒にお参りしてくださいました。
神事の後は地元海洋少年団の手旗信号の演技がありました。

その後小学生たちによるホノホシ太鼓の演奏が始まり、神事のために中断していたビーチバレー大会も再開されました。

帰るときは古仁屋港に寄って豪華客船“パシフィックヴィーナス”を見物しながら名瀬へ戻りました。
今日は何と言っても斎場近くに集まって来て下さった皆さんが、単なるギャラリーになるのではなく神事に参加して下さったことがとても嬉しくて印象に残っています。ほかの海開きの祈願祭でもこんなだったらなぁとシミジミ思った一日でした。
今日は、先日の旧暦3月3日に行われた笠利町の海開きに引き続き瀬戸内町でも海開きがありました。
瀬戸内町の海開きは観光協会が主催して行われますが、斎場の周りでは既にビーチバレー大会が行われており沢山の客が来ていました。
そして今日のスペシャルゲストがバレーボール元オリンピック選手の“佐伯美香”選手で、佐伯さんは安全祈願の神事にも参列して下さいました。(少し写っているの分かるかな?)玉串拝礼の際、佐伯選手に合わせて皆が一緒にお参りしてくださいました。
神事の後は地元海洋少年団の手旗信号の演技がありました。
その後小学生たちによるホノホシ太鼓の演奏が始まり、神事のために中断していたビーチバレー大会も再開されました。
帰るときは古仁屋港に寄って豪華客船“パシフィックヴィーナス”を見物しながら名瀬へ戻りました。
今日は何と言っても斎場近くに集まって来て下さった皆さんが、単なるギャラリーになるのではなく神事に参加して下さったことがとても嬉しくて印象に残っています。ほかの海開きの祈願祭でもこんなだったらなぁとシミジミ思った一日でした。
2011年04月16日
4月も中盤が過ぎましたが
早いものであっという間に4月中旬を迎えてしまいましたね。
仕事は別に自治会の役員やPTAの役員を引き受けているのでまだまだ忙しい日々が続きそうです。
実は明日夕刻より自治会の総会を控えていますが、今年は役員改選の年で昨年まで会長をしていた方が転居してしまい、新たに会長をして下さる方を探さないといけません。しかし中々そこまで自己を犠牲にしてまで自治会活動をして下さる方はいなくて今日の今日まで適任者を探している所です。
明後日の朝に良い報告が出来るよう祈るばかりです。
仕事は別に自治会の役員やPTAの役員を引き受けているのでまだまだ忙しい日々が続きそうです。
実は明日夕刻より自治会の総会を控えていますが、今年は役員改選の年で昨年まで会長をしていた方が転居してしまい、新たに会長をして下さる方を探さないといけません。しかし中々そこまで自己を犠牲にしてまで自治会活動をして下さる方はいなくて今日の今日まで適任者を探している所です。
明後日の朝に良い報告が出来るよう祈るばかりです。
タグ :自治会
2011年04月12日
ラジオday
こんばんは、高千穂神社の禰宜さんです。
今日は毎週火曜日のルーティンワーク ディ!waveの担当日です。
ラジオでは毎週ゲストを相手にいろんなお話をしますが、今日はASA(奄美スポーツアカデミー)の方が来てスポーツ教室のことを色々教えてくださいました。
ASAはNPO法人で奄美市の総合運動公園の指定管理者にもなっているのですが、運動公園の施設を利用して市民が気軽にスポーツに親しんでもらおうと工夫を凝らし、取り組んでいる様子を伺いました。
スポーツ教室には今話題のフットサルやグラウンドゴルフ、初心者向けのダンスや年配の方でも安心して取り組める社交ダンス、ヨーガ、などなど多彩なプログラムを準備しているそうです。
意外だったのは社交ダンスがかなりの運動量を要し汗だくになる程だということでした。そしてご夫婦で参加される方も多いそうです。
私も日頃の運動不足解消のために何かしないといかんかな?
今日は毎週火曜日のルーティンワーク ディ!waveの担当日です。
ラジオでは毎週ゲストを相手にいろんなお話をしますが、今日はASA(奄美スポーツアカデミー)の方が来てスポーツ教室のことを色々教えてくださいました。
ASAはNPO法人で奄美市の総合運動公園の指定管理者にもなっているのですが、運動公園の施設を利用して市民が気軽にスポーツに親しんでもらおうと工夫を凝らし、取り組んでいる様子を伺いました。
スポーツ教室には今話題のフットサルやグラウンドゴルフ、初心者向けのダンスや年配の方でも安心して取り組める社交ダンス、ヨーガ、などなど多彩なプログラムを準備しているそうです。
意外だったのは社交ダンスがかなりの運動量を要し汗だくになる程だということでした。そしてご夫婦で参加される方も多いそうです。
私も日頃の運動不足解消のために何かしないといかんかな?
2011年04月11日
久し振りの更新ですが
前に記事を投稿したのは確か2月末だと記憶しています。
プライベートで色々と忙しくて長い文章を書く元気が有りませんでした。
とは言え皆さんにも報告しておかないといけないかと思いますのでこの場で発表させていただきます。
続きを読む
プライベートで色々と忙しくて長い文章を書く元気が有りませんでした。
とは言え皆さんにも報告しておかないといけないかと思いますのでこの場で発表させていただきます。
続きを読む