2010年06月26日
2010年06月21日
FONマップ
昨日の記事にも載せましたが、高千穗神社でもFONルーターを設置しました。
で、設置協力して下さった観光ネットワーク奄美の○間さんの運営する色んなサイトの一つにWE(Wi-Fi Everywhere)in Amamiというサイトがあり、島の色んなところにFONを設置して色んな意味で便利な島にしよう!とういう感じの活動をしてらっしゃいます。
続きを読む
で、設置協力して下さった観光ネットワーク奄美の○間さんの運営する色んなサイトの一つにWE(Wi-Fi Everywhere)in Amamiというサイトがあり、島の色んなところにFONを設置して色んな意味で便利な島にしよう!とういう感じの活動をしてらっしゃいます。
続きを読む
2010年06月21日
2010年06月20日
FON設置完了
先日から、設置しようか考えていたFONですが、勢いでソフトバンク奄美店で設置申し込みを済ませ、先週には物が届いていたんですが、なかなか設定が出来なくてどうしようか彷徨っていましたら、観光ネットワーク奄美の○間さんが助け船を出してくれて本日午前目出度く設置完了となりました。
これでどなたでも神社に来て戴いてまったりしながらネットを楽しむ環境が整いました。
我々神職以外の方からの高千穗神社情報の発信を大いに期待しております。 続きを読む
これでどなたでも神社に来て戴いてまったりしながらネットを楽しむ環境が整いました。
我々神職以外の方からの高千穗神社情報の発信を大いに期待しております。 続きを読む
2010年06月18日
こう言うのご存知ですか

『ARMS DOWN!』て知ってますか?
現在、全世界共通署名キャンペーンというのが行われています。
このキャンペーンのスローガンは『核兵器廃絶を!世界の軍事費の10%を使い国連ミレニアム開発目標達成を!』となっており、命を奪うために使われる軍事費の10%を命を守るために使うことを目的としています。
『ARMS DOWN』この言葉深いと思いませんか?振り上げた拳を下ろす⇒武器を放棄する。
是非皆さんもこのキャンペーンに参加しませんか? 続きを読む
2010年06月17日
昨日の雨は凄かった
氏子崇敬者の皆さんこんにちは。
昨日は凄い雨でしたね。これ以上ないちゅうくらい降り続きましたが、瀬戸内町の方では古仁屋から西側にかけてがけ崩れが発生したようです。
またこの大雨で山中に居たハブが下の方まで流されて、地籍調査中の役場職員が咬まれるといった被害も出ているそうです。大雨の後山へ入る際は充分に注意を払いましょう。
昨日の大雨でじめじめした天気の中、今日は沢山の子供たちで賑わってます。 続きを読む
昨日は凄い雨でしたね。これ以上ないちゅうくらい降り続きましたが、瀬戸内町の方では古仁屋から西側にかけてがけ崩れが発生したようです。
またこの大雨で山中に居たハブが下の方まで流されて、地籍調査中の役場職員が咬まれるといった被害も出ているそうです。大雨の後山へ入る際は充分に注意を払いましょう。
昨日の大雨でじめじめした天気の中、今日は沢山の子供たちで賑わってます。 続きを読む
2010年06月16日
梅雨の合間のお客様
こんにちは、最近羽ありが家の中まで飛んで来たので『もしや梅雨明け間近?』なんて期待していた神主です。

ところが今年の梅雨前線は最初のうちは大した雨量では有りませんでしたが、最近になってかなりの雨を降らせています。
こう長い期間雨が降り続けると土砂災害なんかも注意せんといけません。
先日は本茶峠の龍郷町側で大規模な土砂崩れが発生したという記事が新聞でも出ていました。
幸い人的被害等は無かったので良かったですが、あんなのが住宅地で起こったらひとたまりも有りません。
神社でも小さな水路にまるで滝のように大量の雨水が流れ落ちていました。
そんな中梅雨の合間のちょっとした晴れ間に珍しいお客様が現れました。 続きを読む

ところが今年の梅雨前線は最初のうちは大した雨量では有りませんでしたが、最近になってかなりの雨を降らせています。
こう長い期間雨が降り続けると土砂災害なんかも注意せんといけません。
先日は本茶峠の龍郷町側で大規模な土砂崩れが発生したという記事が新聞でも出ていました。
幸い人的被害等は無かったので良かったですが、あんなのが住宅地で起こったらひとたまりも有りません。
神社でも小さな水路にまるで滝のように大量の雨水が流れ落ちていました。
そんな中梅雨の合間のちょっとした晴れ間に珍しいお客様が現れました。 続きを読む
2010年06月10日
xperia それから
今晩は。神主さんです。
この間xperia を購入したと言うお知らせをしましたら、中々皆さんの反応も良くアクセス数もうなぎ登りで大喜びの神主です。
このxperia を手にしてまだ間もないのですが、Googleでニュースをチェックしていると何とxperia のアップデートのお知らせが有るじゃない!
喜び勇んでアップデート始めたのは言うまでもありません。
で、何が変わったかと言いますと、iPhone などの文字入力で採用されているフリック入力と言うのがxperia でも使えるようになると言うので早速フリック入力とやらを実際に試して居るところです。
感想はと言うと、最初は戸惑いましたが文字配列に慣れてしまうと、長文入力も余り気になりません。
ただキーの幅と言うのかな?ピッチが小さいのが少し気になった位です。
此から益々進化が期待されるアンドロイド端末、皆さんも体験してみませんか?
この間xperia を購入したと言うお知らせをしましたら、中々皆さんの反応も良くアクセス数もうなぎ登りで大喜びの神主です。
このxperia を手にしてまだ間もないのですが、Googleでニュースをチェックしていると何とxperia のアップデートのお知らせが有るじゃない!
喜び勇んでアップデート始めたのは言うまでもありません。
で、何が変わったかと言いますと、iPhone などの文字入力で採用されているフリック入力と言うのがxperia でも使えるようになると言うので早速フリック入力とやらを実際に試して居るところです。
感想はと言うと、最初は戸惑いましたが文字配列に慣れてしまうと、長文入力も余り気になりません。
ただキーの幅と言うのかな?ピッチが小さいのが少し気になった位です。
此から益々進化が期待されるアンドロイド端末、皆さんも体験してみませんか?
2010年06月07日
噂のXperia小僧です
ご無沙汰してます。
最近Xperia購入してご満悦の神主です。
いやぁ新し物好きの私ですが、今回はムルてこずってます。
やっぱりスマートフォンは難しいですね。何が難しいって、一番難儀しているのはメールですね。
携帯にメールが入ることが多かったのですが、スマフォはIモード使えないし四苦八苦しておりまして、gmailやら設定したんですが、設定が旨いこと出来ていなかったせいかメール送信も出来ず途方にくれていましたら、便利なアプリがあることを知り3時間くらい掛けてやっとメールも出来るようになりました。
これでまぁ一安心です。
これからもっと色んなアプリを試して自分好みのスマフォになるのかな?
レビューとか書くような人間ではありませんので感想は余り求めないでください。
最近Xperia購入してご満悦の神主です。
いやぁ新し物好きの私ですが、今回はムルてこずってます。
やっぱりスマートフォンは難しいですね。何が難しいって、一番難儀しているのはメールですね。
携帯にメールが入ることが多かったのですが、スマフォはIモード使えないし四苦八苦しておりまして、gmailやら設定したんですが、設定が旨いこと出来ていなかったせいかメール送信も出来ず途方にくれていましたら、便利なアプリがあることを知り3時間くらい掛けてやっとメールも出来るようになりました。
これでまぁ一安心です。
これからもっと色んなアプリを試して自分好みのスマフォになるのかな?
レビューとか書くような人間ではありませんので感想は余り求めないでください。