しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2011年11月23日

あの方が無謀なことを

仕事の合間にtwitterを眺めていたら、面白い実験をしている方が居ましたのでチト紹介しやす。


その名も皆さんご存知のバナナマフィンさん。

なんと『24時間で記事を100個投稿してランキング10位以内を目指す』てなことを考えて只今奮闘中です。そんな彼を応援してやってください。
でっ 現在の投稿数は74 あと少しです。

URLは http://bananamuffin.amamin.jp です。  

Posted by 禰宜 at 22:47Comments(0)

2011年11月23日

お詫び

こんばんは。昨日のエントリーでもご案内しましたが、今日は「勤労感謝の日」で神社では「新嘗祭」を斎行いたしました。

ところが、今朝祭典の準備をしているときに大きなミスを犯していることに気づきました。そうです、祭典開始の時間です。昨日のエントリーでは午前10時から執り行う旨のご案内をしていましたが、実際には午前9時からの開式でした。

気付いたのが今朝になってからで記事訂正もままならなかったのでそのままになっていましたが、祭典に合わせて神社に来られた方もいたのではないでしょうか?改めて深くお詫び申し上げます。

また今後はこうした間違いの無いよう十分に気を付けて参ります。  


Posted by 禰宜 at 22:26Comments(0)祭典案内

2011年11月22日

明日は勤労感謝の日ですが

こんにちは!髙千穂神社です。

七五三のご祈願も先日の20日までがピークだったのではと思いますが、七五三を迎えられたお子様を持つご家族の皆様 誠におめでとうございます。またお参りご苦労様でした。

今日は11/22で巷では「良い夫婦」の日だそうですね。そして明日は勤労感謝の日で旗日となってます。
この勤労感謝の日は何に対して感謝するか皆さんご存知ですか?




  続きを読む


Posted by 禰宜 at 14:08Comments(0)祭典案内

2011年11月14日

七五三 追記

皆様こんばんは!いよいよ明日は七五三ですね。
今年初めて七五三を迎えるというご家族はそわそわドキドキしているんじゃないでしょうか?

神社へお参りする注意点などはこれまでの投稿にある通りですが、今日は耳寄り情報を入れておきます。







  続きを読む


Posted by 禰宜 at 22:51Comments(0)祭典案内

2011年11月08日

七五三のご案内Ⅱ

皆様こんばんは。

またまたお久しぶりの投稿になりました。

11月に入り七五三のお参りもボチボチ多くなってきました。
先日の土曜日は神前結婚式も入っていて待って頂く方もいて大変ご迷惑をおかけしました。

11月19日も午後4時から神前結婚式が予定されてますので、土曜日にお参り予定の皆さんはなるべくお早めにお越しください。

今夜は七五三関連のFAQを掲載しましょう。





  続きを読む


Posted by 禰宜 at 22:44Comments(0)伝統行事