しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2013年02月12日

紀元祭 終了御礼

皆さんこんにちは。 三連休明け あいにくの雨模様ですが、いかがお過ごしでしょうか?


昨日は「建国記念の日」で、初代天皇 神武天皇が即位された日で、日本が建国された日 すなわち日本の誕生日のようなものです。
奄美新聞にも掲載されましたが、神社では【紀元祭】を粛々と斎行いたしました。

紀元祭 終了御礼

今年の祭典には、30名以上の多くの市民がご参列され大変賑やかな感じになりました。


祭典中は皆吉さん親子に島唄を奉納して頂いたり、参列者全員で「紀元節」の歌を奉唱しました。

最後は神武天皇ご即位の地、橿原神宮を遥拝した後に声高らかに国歌 君が代 を斉唱しました。


来週は、稲作国家としての重儀であります祈年祭(としごいのまつり)です。
2月17日(日) 午前10時より 高千穂神社拝殿にて斎行いたします。


同じカテゴリー(高千穂神社)の記事画像
只今 監査中
第67代横綱武蔵丸来る!
2月の行事案内
御門帳
終了お礼
節分祭
同じカテゴリー(高千穂神社)の記事
 節分厄除け (2016-02-03 10:41)
 初詣でのご案内 (2015-12-31 07:23)
 神社検定のお知らせ (2015-05-12 22:28)
 七五三について (2014-11-14 23:48)
 お知らせ (2014-10-11 21:19)
 台風18号の対応 (2014-10-05 07:37)

Posted by 禰宜 at 14:41│Comments(0)高千穂神社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紀元祭 終了御礼
    コメント(0)