2014年05月09日
総会シーズンですね
こんばんは。
巷では本日と明日は5月9、10日の語呂合わせで、奄美黒糖焼酎の日となっており屋仁川も賑わっていることでしょう。
この時期になると各種の総会が開催され、日々忙しくされている方も多い事と思います。
御多分に洩れず、私もその中の一人で有ります。
初めに、10日は自治会の総会を控えており、その翌日は中学校のPTA総会です。来週は市P連の総会前の理事会が有り、18日は小学校のPTA総会です。その翌週は大島郡のPTAの総会が有り、5月の最終土曜日は市P連の総会で、その又翌週は県PTA連合会の総会と、目まぐるしい日々を送ることになります。
主にPTA関連が多いのですが、其れも子供達の学習環境をより良くするために、少しでも役に立てる事が有ればとの思いで一杯です。
今年も忙しくなりそうです。頑張ってまいります。
巷では本日と明日は5月9、10日の語呂合わせで、奄美黒糖焼酎の日となっており屋仁川も賑わっていることでしょう。
この時期になると各種の総会が開催され、日々忙しくされている方も多い事と思います。
御多分に洩れず、私もその中の一人で有ります。
初めに、10日は自治会の総会を控えており、その翌日は中学校のPTA総会です。来週は市P連の総会前の理事会が有り、18日は小学校のPTA総会です。その翌週は大島郡のPTAの総会が有り、5月の最終土曜日は市P連の総会で、その又翌週は県PTA連合会の総会と、目まぐるしい日々を送ることになります。
主にPTA関連が多いのですが、其れも子供達の学習環境をより良くするために、少しでも役に立てる事が有ればとの思いで一杯です。
今年も忙しくなりそうです。頑張ってまいります。
2014年04月28日
残念なお知らせ
こんばんは 高千穂神社の禰宜です。
先日来、6月に行われる【神社検定】のお知らせを致しておりましたが、申し込み締め切りまでに最小の参加が見込めずに残念ながら今回の【神社検定】は中止とさせていただきました。
今回 告知が遅くなり、周知に時間が足りなかったのかと反省しております。
次回に向けて、ブログでも神社のイロハを教えていって受検希望者が殺到するような検定になれるよう頑張りたいと思います。
先日来、6月に行われる【神社検定】のお知らせを致しておりましたが、申し込み締め切りまでに最小の参加が見込めずに残念ながら今回の【神社検定】は中止とさせていただきました。
今回 告知が遅くなり、周知に時間が足りなかったのかと反省しております。
次回に向けて、ブログでも神社のイロハを教えていって受検希望者が殺到するような検定になれるよう頑張りたいと思います。
Posted by 禰宜 at
18:57
│Comments(2)
2014年04月06日
受けてみませんか? 神社検定!!
こんにちは 久し振りに投稿します。
本日は6月に行われる『神社検定』の話題です。
一昨年、6月に数ある検定の中で初めて『神社検定』が開催されました。
正しくは「神道文化検定」というのですが、一般的に神社検定で広まっております。
一昨年開催された際、開催要項に〈5人以上の参加があれば、地方受検可能!〉との記載を見つけ事務局に問い合わせてココ奄美でも受検が出来るように致しました。
その際、10名弱の方が応募して下さり目出度く検定を行うことが出来ました。
昨年は、私共の仕事が大変忙しかったために、地方受検の申請ができずに残念な結果になりましたが、今年は満を持して地方受検の申請をすることに致しました。
第3回『神社検定』のテーマは 参級は、〈祭りと神社の基礎〉 二級は遷宮と神社の歴史 壱級は誕生(全てのテキストから幅広く出題)とのことです。
この検定は主催者が日本文化興隆財団であり、財団が発行する公式テキストを中心に出題されます。テキストはツタヤ名瀬店とか楠田書店とかにあると思います。Amazonでも購入できます。
詳細は下記に記します。
続きを読む
本日は6月に行われる『神社検定』の話題です。
一昨年、6月に数ある検定の中で初めて『神社検定』が開催されました。
正しくは「神道文化検定」というのですが、一般的に神社検定で広まっております。
一昨年開催された際、開催要項に〈5人以上の参加があれば、地方受検可能!〉との記載を見つけ事務局に問い合わせてココ奄美でも受検が出来るように致しました。
その際、10名弱の方が応募して下さり目出度く検定を行うことが出来ました。
昨年は、私共の仕事が大変忙しかったために、地方受検の申請ができずに残念な結果になりましたが、今年は満を持して地方受検の申請をすることに致しました。
第3回『神社検定』のテーマは 参級は、〈祭りと神社の基礎〉 二級は遷宮と神社の歴史 壱級は誕生(全てのテキストから幅広く出題)とのことです。
この検定は主催者が日本文化興隆財団であり、財団が発行する公式テキストを中心に出題されます。テキストはツタヤ名瀬店とか楠田書店とかにあると思います。Amazonでも購入できます。
詳細は下記に記します。
続きを読む
2014年03月12日
ストアーオカヤマ
こんばんは、久し振りの投稿です。
今日は少し残念なお知らせです。
私は平成10年から浜里町に住んでいます。
皆さんもご存知かと思いますが浜里町の丁度真ん中あたりにストアーオカヤマという地元密着のスーパーがあります。
小宿の浜が埋め立てられ、浜里町が出来てすぐの頃から小宿から移転して開店され、地域の方からもオカチャンの愛称で親しまれてきたお店です。
最近では、手作りベーカリーのパンが大変評判も良く、私も良く利用しておりました。
しかし、時代の流れには逆らえなかったようで、30年近く地域に愛されたストアーオカヤマも今月中に閉店するとのことです。
残念な気持ちで一杯ですが、最後まで地域に愛されるお店で居てくれたらと思います。
2014年02月13日
紀元祭 終了お礼
こんにちは。高千穂神社 禰宜さんです。
先日告知しておりましたが、一昨日紀元祭を滞り無く斎行致しました。
その様子は地元両新聞にも掲載されております。
奄美新聞の記事にあったように約30名ほどの参列者が有り、琉球舞踊の奉納に加えて、参列者全員で紀元節の歌を奉唱しました。
祭典終了後は、橿原神宮遥拝、国歌斉唱と行事を無事執り収めました。
また、当日は瀬戸内町でも古仁屋高千穂神社で神事をし、その後奉祝パレードまでしたことと思います。
いつか名瀬の方でも祭典終了後に奉祝パレードをし、短い距離でも良いので日の丸の小旗を振りながら町中を練り歩いてみたいものです。
とりあえず、お礼のご報告まででした。
先日告知しておりましたが、一昨日紀元祭を滞り無く斎行致しました。
その様子は地元両新聞にも掲載されております。
奄美新聞の記事にあったように約30名ほどの参列者が有り、琉球舞踊の奉納に加えて、参列者全員で紀元節の歌を奉唱しました。
祭典終了後は、橿原神宮遥拝、国歌斉唱と行事を無事執り収めました。
また、当日は瀬戸内町でも古仁屋高千穂神社で神事をし、その後奉祝パレードまでしたことと思います。
いつか名瀬の方でも祭典終了後に奉祝パレードをし、短い距離でも良いので日の丸の小旗を振りながら町中を練り歩いてみたいものです。
とりあえず、お礼のご報告まででした。
Posted by 禰宜 at
11:49
│Comments(0)
2014年02月09日
紀元節
氏子崇敬者の皆さんこんばんは!
今夜は2月11日の行事についてお知らせします。
2月11日は皆さんご存知の「建国記念の日」ですね。この日は『日本の建国を偲び国を愛する心を養う日』となってます。
元々この日は初代天皇神武天皇が即位した日となっていて、明治時代に『紀元節』として祭日と定められていた日です。
戦後、GHQにより紀元節は廃止となりましたが、その後議員立法で復活した祝日です。
神社では当日午前10時より紀元祭を拝殿にて斎行致します。どなたでもご参列は可能ですので興味のある方は是非お参り下さい。
今夜は2月11日の行事についてお知らせします。
2月11日は皆さんご存知の「建国記念の日」ですね。この日は『日本の建国を偲び国を愛する心を養う日』となってます。
元々この日は初代天皇神武天皇が即位した日となっていて、明治時代に『紀元節』として祭日と定められていた日です。
戦後、GHQにより紀元節は廃止となりましたが、その後議員立法で復活した祝日です。
神社では当日午前10時より紀元祭を拝殿にて斎行致します。どなたでもご参列は可能ですので興味のある方は是非お参り下さい。
Posted by 禰宜 at
23:30
│Comments(0)
2014年02月03日
節分祭無事に終わりました。
先日から節分豆まきの告知をしていましたが、本日予定通り無事に取り収めました。
普段ですと宮司が斎主を勤めますが、喪中の為祭典奉仕するわけにいかず、私が代役を勤めることになりました。
準備がてら祝詞を確認すると、普段読むことのない祝詞なので読めない字が沢山あり、慌てて読み仮名を確認することになりました。
何とか無事に祭典奉仕を終える事が出来ました。
豆まき行事も元横綱の武蔵丸さんが来てくれて多くのお参り客でごった返しました。
それにしても疲れたよ_| ̄|○
普段ですと宮司が斎主を勤めますが、喪中の為祭典奉仕するわけにいかず、私が代役を勤めることになりました。
準備がてら祝詞を確認すると、普段読むことのない祝詞なので読めない字が沢山あり、慌てて読み仮名を確認することになりました。
何とか無事に祭典奉仕を終える事が出来ました。
豆まき行事も元横綱の武蔵丸さんが来てくれて多くのお参り客でごった返しました。
それにしても疲れたよ_| ̄|○
2014年01月30日
第67代横綱武蔵丸来る!
こんばんは、昨日の投稿で節分のお知らせをしましたが、最後の方でお知らせしたことを改めてお知らせします。
上記ポスターによると2/2夕方TSUTAYA名瀬店に来店するそうですが、翌日の3日午後3時から高千穂神社の節分祭で豆まきをすることになりました。
豆まきが終わると福豆を授与します。元横綱から福豆なんか頂いたら、今年一年運が開ける事間違いないですね!
平日の行事ですが、是非この節分祭にご参加下さい。 続きを読む
上記ポスターによると2/2夕方TSUTAYA名瀬店に来店するそうですが、翌日の3日午後3時から高千穂神社の節分祭で豆まきをすることになりました。
豆まきが終わると福豆を授与します。元横綱から福豆なんか頂いたら、今年一年運が開ける事間違いないですね!
平日の行事ですが、是非この節分祭にご参加下さい。 続きを読む
2014年01月29日
2月の行事案内
氏子崇敬者の皆さんこんばんは!
今月も残す所あと2日となりました。
明後日には旧正月を迎えますが、温かい日が続きあちらこちらから桜の便りも届いてますね。
高千穂神社の緋寒桜も満開を迎え今がちょうど見頃となっています。
2月3日にお焚きあげと節分祭が有りますのでこの機会にお花見は如何でしょうか?
お焚き上げは、境内の特設斎場にて一年間私達を守ってくれたお札やお守りに対して感謝を込めて祝詞を奏上した後に忌火を以ってお焚き上げを致します。
神社から頂いたお札やお守りの他にも、熊手や破魔矢などの縁起物もご一緒にお焚き上げが出来ます。
しかし、お寺から頂いたものや注連飾りや門松などお店で購入されたものはお引き受け出来ませんのでご了承下さい。お財布やぬいぐるみなど持ってくる方がいますが固くお断り致しております。
続きを読む
今月も残す所あと2日となりました。
明後日には旧正月を迎えますが、温かい日が続きあちらこちらから桜の便りも届いてますね。
高千穂神社の緋寒桜も満開を迎え今がちょうど見頃となっています。
2月3日にお焚きあげと節分祭が有りますのでこの機会にお花見は如何でしょうか?
お焚き上げは、境内の特設斎場にて一年間私達を守ってくれたお札やお守りに対して感謝を込めて祝詞を奏上した後に忌火を以ってお焚き上げを致します。
神社から頂いたお札やお守りの他にも、熊手や破魔矢などの縁起物もご一緒にお焚き上げが出来ます。
しかし、お寺から頂いたものや注連飾りや門松などお店で購入されたものはお引き受け出来ませんのでご了承下さい。お財布やぬいぐるみなど持ってくる方がいますが固くお断り致しております。
続きを読む
2014年01月04日
明けましておめでとうございます
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
三ヶ日は穏やかな天気が続いて、大勢の参拝者にお越し頂きました。
今日から三日間、事業所の年頭安全祈願が午前中を中心に入ります。
7日は七草。数え七歳のお子様の成長を神々に感謝し、これからの無病息災を祈ります。高千穂神社では、午前九時よりご祈願の受付をいたしております。
たくさんの氏子崇敬者の皆さんのお参りをお待ちしております。
三ヶ日は穏やかな天気が続いて、大勢の参拝者にお越し頂きました。
今日から三日間、事業所の年頭安全祈願が午前中を中心に入ります。
7日は七草。数え七歳のお子様の成長を神々に感謝し、これからの無病息災を祈ります。高千穂神社では、午前九時よりご祈願の受付をいたしております。
たくさんの氏子崇敬者の皆さんのお参りをお待ちしております。
2013年12月30日
2013年11月18日
お忘れ物有ります
11月に入り毎週末 七五三の子供達で境内は賑やかです。
昨日も多くのご家族連れが神社へ訪れ、子供達の健やかな成長を神々に祈ったり、絵馬に願いを書き込む姿を多くの見られました。
また、記念撮影をされる方々もいらしたのですが、昨日どなたかカメラやメモリーカードをケースごとお忘れになったようです。
心当たりのある方は、高千穂神社社務所までご連絡下さい。
電話 0997-52-1345
昨日も多くのご家族連れが神社へ訪れ、子供達の健やかな成長を神々に祈ったり、絵馬に願いを書き込む姿を多くの見られました。
また、記念撮影をされる方々もいらしたのですが、昨日どなたかカメラやメモリーカードをケースごとお忘れになったようです。
心当たりのある方は、高千穂神社社務所までご連絡下さい。
電話 0997-52-1345
Posted by 禰宜 at
10:03
│Comments(0)
2013年11月10日
七五三
氏子崇敬者の皆さんこんにちは。
高千穂神社の禰宜さんです。
今日は11月10日 七五三前の日曜日に加え大安ということで、お日柄にも恵まれ朝から沢山の子供達の声で境内は賑わっています。
あれ⁉︎我が子の七五三は、いつだったかしら?という方の為に、今年の七五三は何年生まれなのか教えておきましょう。
数え年七歳は、平成19年生まれの女児
数え年五歳は、平成21年生まれの男児
数え年三歳は、平成23年生まれの男女
となってます。
七五三は11月15日にお参りすることになってますが、前後の土曜日や日曜日にお参りされても構いません。
ただ、23日(勤労感謝の日)は午前中は新嘗祭が10:00〜、神前結婚式が16:00〜有りますので、お時間には余裕を持ってお越し下さい。
高千穂神社の禰宜さんです。
今日は11月10日 七五三前の日曜日に加え大安ということで、お日柄にも恵まれ朝から沢山の子供達の声で境内は賑わっています。
あれ⁉︎我が子の七五三は、いつだったかしら?という方の為に、今年の七五三は何年生まれなのか教えておきましょう。
数え年七歳は、平成19年生まれの女児
数え年五歳は、平成21年生まれの男児
数え年三歳は、平成23年生まれの男女
となってます。
七五三は11月15日にお参りすることになってますが、前後の土曜日や日曜日にお参りされても構いません。
ただ、23日(勤労感謝の日)は午前中は新嘗祭が10:00〜、神前結婚式が16:00〜有りますので、お時間には余裕を持ってお越し下さい。
2013年09月02日
御門帳
拝殿正面に張られていた御門帳が10年以上の歳月を経てボロボロになっていましたが、このほど有志の方々が普及版では有りますが、御門帳を奉納してくださいました。本日 諸準備が整い装飾いたしました。
奉納して下さいました方々には厚く御礼を申し上げます。 続きを読む
2013年07月29日
終了お礼
こんばんは、毎日暑い日が続いてますね。
こう雨の降らない日が続くのは、この数年記憶にないようにしてます。
そんな中、先週末は高千穂神社の夏の祭典六月灯がありました。
暑い中にも関わらず多くの氏子にお参り頂けたのは本神社にとって本当に喜びであります。誠にありがとうございます。
今年は先の参議院議員選挙の影響か、日曜日に龍郷のふるさと祭りとプッキングしてしまいましたが、八年振りくらいに島唄も奉納され、大変意義深いものかありました。
土曜日は、山元俊治さんと松元良作さんのお二人が、軽妙な語りも交えなから会場一杯の観客を沸かせました。
日曜日は、昨年の民謡民舞少年少女全国大会でグランプリを受賞した楠田莉子さんと同じ門下生の森永あすかさんに島唄を奉納してもらいました。楠田さんの唄声はさすがグランプリを取るぐらいの実力で、しかも若さも加わり伸びの有る声で聴衆は大満足でした。
また、来年以降もこのように活きのいい若手の皆さんに舞台に華を添えて頂きたいなと思います。 続きを読む
こう雨の降らない日が続くのは、この数年記憶にないようにしてます。
そんな中、先週末は高千穂神社の夏の祭典六月灯がありました。
暑い中にも関わらず多くの氏子にお参り頂けたのは本神社にとって本当に喜びであります。誠にありがとうございます。
今年は先の参議院議員選挙の影響か、日曜日に龍郷のふるさと祭りとプッキングしてしまいましたが、八年振りくらいに島唄も奉納され、大変意義深いものかありました。
土曜日は、山元俊治さんと松元良作さんのお二人が、軽妙な語りも交えなから会場一杯の観客を沸かせました。
日曜日は、昨年の民謡民舞少年少女全国大会でグランプリを受賞した楠田莉子さんと同じ門下生の森永あすかさんに島唄を奉納してもらいました。楠田さんの唄声はさすがグランプリを取るぐらいの実力で、しかも若さも加わり伸びの有る声で聴衆は大満足でした。
また、来年以降もこのように活きのいい若手の皆さんに舞台に華を添えて頂きたいなと思います。 続きを読む
2013年07月26日
六月灯のお知らせ
今晩は。久し振りに投稿します。
子供達は夏休みに入り巷では元気な子供達の声があちこちから聞こえて来ました。
そんな中今年も高千穂神社の夏祭り「六月灯」が明日から開催されます。
今年も合気道の演武や日本舞踊、琉球舞踊、ヒップホップダンス、創作舞踊、新歌謡、フラダンスに加え、数年振りに島唄も奉納されます。
また、参道には献灯料を収めていただいた事業所や個人のご芳名を記した灯籠を掲げており、合わせて名瀬幼稚園と金久保育所の園児たちの可愛い絵も掲げております。
どうぞご家族お揃いでお参りください。
続きを読む
2013年06月23日
行事のご案内
みなさんこんばんは。
本日は来週行われる行事のご案内です。
全国の神社では、年に2回大祓えという行事を行います。
これは半年の間に知らず知らずの内に身に降り掛かった罪・穢れを人形(ひとがた)に移し(祓い)残りの半年間の何事もないように祈る行事です。
特に6月の大祓は「夏越の祓」ともいい、下の写真のような大きな茅の輪を八の字にくぐりながら身を清めることもします。
年々参加者も増えて賑わいを見せています。是非この機会に大祓えを体験して見ませんか?
大祓えは6月30日午後3時から行います。
参加希望者は人形(ひとがた)に名前や年齢を書いて頂きますので、少し早目にお越しください。 続きを読む
本日は来週行われる行事のご案内です。
全国の神社では、年に2回大祓えという行事を行います。
これは半年の間に知らず知らずの内に身に降り掛かった罪・穢れを人形(ひとがた)に移し(祓い)残りの半年間の何事もないように祈る行事です。
特に6月の大祓は「夏越の祓」ともいい、下の写真のような大きな茅の輪を八の字にくぐりながら身を清めることもします。
年々参加者も増えて賑わいを見せています。是非この機会に大祓えを体験して見ませんか?
大祓えは6月30日午後3時から行います。
参加希望者は人形(ひとがた)に名前や年齢を書いて頂きますので、少し早目にお越しください。 続きを読む
2013年06月22日
定期演奏会のご案内
こんばんは!
またまた久し振りの更新となりました。
気の早い台風が接近してやがて梅雨明けか?と期待していたのが肩透かしをくらいました。
そんな中、娘の通う小宿中学校の吹奏楽部の定期演奏会が奄美文化センターで開催されます。
夏のコンクールを控え、どこまで仕上がっているか楽しみですが、午後2時から開演で入場無料ですので是非お越しください。
またまた久し振りの更新となりました。
気の早い台風が接近してやがて梅雨明けか?と期待していたのが肩透かしをくらいました。
そんな中、娘の通う小宿中学校の吹奏楽部の定期演奏会が奄美文化センターで開催されます。
夏のコンクールを控え、どこまで仕上がっているか楽しみですが、午後2時から開演で入場無料ですので是非お越しください。
2013年05月18日
ちょっと秘密にしていたこと
実は先月から自動車学校に通っていました。
普通自動二輪(以前の中型二輪)を取得するためでした。
二年前に父が他界した時に、125ccのスクーターを遺していました。
折角のバイクだし処分するのも勿体無くて遅くなりましたが一念発起に至りました。
続きを読む
普通自動二輪(以前の中型二輪)を取得するためでした。
二年前に父が他界した時に、125ccのスクーターを遺していました。
折角のバイクだし処分するのも勿体無くて遅くなりましたが一念発起に至りました。
続きを読む