2013年05月18日
ちょっと秘密にしていたこと
実は先月から自動車学校に通っていました。
普通自動二輪(以前の中型二輪)を取得するためでした。

二年前に父が他界した時に、125ccのスクーターを遺していました。
折角のバイクだし処分するのも勿体無くて遅くなりましたが一念発起に至りました。
普通自動二輪(以前の中型二輪)を取得するためでした。
二年前に父が他界した時に、125ccのスクーターを遺していました。
折角のバイクだし処分するのも勿体無くて遅くなりましたが一念発起に至りました。
それにしても、3月までの忙しい時期を外して教習所に通ってましたが、意外と教習所に通う方が多かったのが意外でした。
ゴールデンウィークや仕事の都合などが重なり、約一ヶ月間通いましたが無事本日卒業検定を迎えることが出来ました。
期間中天気にも恵まれ順調な教習期間でしたが、最後の最後 昨日の教習は大雨の中合羽を着ながらの教習で、シューズの中はずぶ濡れになりながらの教習となりました。お陰で雨の中の運転も落ち着いて出来そうです。
今日の卒業検定は、コースが決まるまでソワソワしながら落ち着きがなくとても緊張していましたが、防具を着想しているうちに段々と落ち着いて来ました。検定の直前に雨が降りだして慌てて合羽を着たのが落ち着く要因だったのかも知れません。肝心の検定では大きなミスもなく無事卒業出来ました。
生憎交付は来週の水曜日ということらしく暫く我慢の日々を過ごしますが、ちゃんと免許証を頂いたら楽しく風を切ってツーリングとか出来たらなと楽しみにしたいと思います。
ゴールデンウィークや仕事の都合などが重なり、約一ヶ月間通いましたが無事本日卒業検定を迎えることが出来ました。
期間中天気にも恵まれ順調な教習期間でしたが、最後の最後 昨日の教習は大雨の中合羽を着ながらの教習で、シューズの中はずぶ濡れになりながらの教習となりました。お陰で雨の中の運転も落ち着いて出来そうです。
今日の卒業検定は、コースが決まるまでソワソワしながら落ち着きがなくとても緊張していましたが、防具を着想しているうちに段々と落ち着いて来ました。検定の直前に雨が降りだして慌てて合羽を着たのが落ち着く要因だったのかも知れません。肝心の検定では大きなミスもなく無事卒業出来ました。
生憎交付は来週の水曜日ということらしく暫く我慢の日々を過ごしますが、ちゃんと免許証を頂いたら楽しく風を切ってツーリングとか出来たらなと楽しみにしたいと思います。
Posted by 禰宜 at 21:35│Comments(0)
│最近の話題