2011年02月28日
3月の祭典案内
みなさん こんにちは。今日で2月も終わりですね。明日からは3月です。卒業シーズンです。お別れの季節で何かせつないですね。
高千穗神社のツクシヤマザクラは満開を迎え、週末には桜吹雪がチラチラと舞散る光景が見られそうです。
さて、来月の祭典の予定をお知らせしておきましょう。
3月1日 (8:30~)月次祭
3月21日(9:00~)春分祭
の2件です。
特に春分祭は、【自然を称え、生物をいつくしむ日】となっています。
皆さんは常日頃から自然を称えてますか?生き物に慈愛の念を抱いてますか?
今一度思い起こしてみるのも結構かと存じます。
各祭典は、どなたでもご参列出来ますのでお気軽にお越しください。
ハブ革開運招福御守 好評頒布中です。(初穂料は1200円です)
高千穗神社のツクシヤマザクラは満開を迎え、週末には桜吹雪がチラチラと舞散る光景が見られそうです。
さて、来月の祭典の予定をお知らせしておきましょう。
3月1日 (8:30~)月次祭
3月21日(9:00~)春分祭
の2件です。
特に春分祭は、【自然を称え、生物をいつくしむ日】となっています。
皆さんは常日頃から自然を称えてますか?生き物に慈愛の念を抱いてますか?
今一度思い起こしてみるのも結構かと存じます。
各祭典は、どなたでもご参列出来ますのでお気軽にお越しください。
ハブ革開運招福御守 好評頒布中です。(初穂料は1200円です)
Posted by 禰宜 at 12:48│Comments(3)
│高千穂神社
この記事へのコメント
突然申し訳ないのですが
湯島天神の学業のお守りって高千穂神社に返しても良いのですか?
ちょっと調べられなくて

湯島天神の学業のお守りって高千穂神社に返しても良いのですか?
ちょっと調べられなくて

Posted by DDD at 2011年02月28日 23:21
DDDさん
コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、全国の神社では古くなったお札を納める箱とか場所を設けています。
そこには住んでいる地域と違う神社の御守りやお札を納めても構いません。
ただし、お寺から頂いた物やお店で買った商品。ぬいぐるみなどのプレゼントは家庭から出たゴミとして処分して下さるようお願いしてます。
少しクドい説明になりましたがご参考下さい。
コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、全国の神社では古くなったお札を納める箱とか場所を設けています。
そこには住んでいる地域と違う神社の御守りやお札を納めても構いません。
ただし、お寺から頂いた物やお店で買った商品。ぬいぐるみなどのプレゼントは家庭から出たゴミとして処分して下さるようお願いしてます。
少しクドい説明になりましたがご参考下さい。
Posted by 神主DJ at 2011年03月01日 10:14
神主DJさん
突然の質問にご丁寧な回答ありがとうございました。
m(__)m

突然の質問にご丁寧な回答ありがとうございました。
m(__)m
Posted by DDD at 2011年03月01日 16:48