しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年11月19日

新嘗祭

こんにちは 爽やかな日差しが心地よいですね。
今日は23日に斎行される「新嘗祭のお知らせです。

新嘗祭(にいなめさい、にいなめのまつり、しんじょうさい)と読みます。簡単に説明すると収穫祭です。
現在ではこの日は「勤労感謝の日」で祝日になっておりますが、戦前までは新嘗祭と言うお祭りの日でありました。その名残で現在のような祝日になっております。

Wikipediaによると
新嘗祭(にいなめさい、にいなめのまつり、しんじょうさい)は宮中祭祀のひとつ。大祭。収穫祭にあたるもので、11月23日に、天皇が五穀の新穀を天神地祇(てんじんちぎ)に進め、また、自らもこれを食して、その年の収穫に感謝する。宮中三殿の近くにある神嘉殿にて執り行われる。

とあり、神社祭祀においては重儀に当たります。よって大祭式で執り行われ神前の御扉を開き今年の新穀等をお供えして祭典奉仕致します。


11月23日午前10時より高千穂神社拝殿にて斎行いたします。どなたでもご覧になれますので是非お参り下さい。
ただし拝殿へお進みになる場合は、上着を羽織るなど相応しい身なりでお願い致します。  
タグ :新嘗祭


Posted by 禰宜 at 10:45Comments(2)祭典案内