2010年08月16日
めでたく
昨日は、戦後65回目の終戦記念日でしたね。
我が家の娘たちは、ちゃんと先の戦争でお亡くなりになられた全ての戦没者に対しほとんど意味も分からず黙祷を捧げていたようです。
でもこれはきっと大人になると理解できると思いますので、今はこれで充分かと思ってます。
さて、わたくし、昨日めでたく43回目の誕生日を迎えラジオ体操を終えて帰ってくるなり娘たちから「パパ!お誕生日おめでとう」などと涙が出るほど嬉しくなるような言葉を聴いて感激いたしました。
我が家の娘たちは、ちゃんと先の戦争でお亡くなりになられた全ての戦没者に対しほとんど意味も分からず黙祷を捧げていたようです。
でもこれはきっと大人になると理解できると思いますので、今はこれで充分かと思ってます。
さて、わたくし、昨日めでたく43回目の誕生日を迎えラジオ体操を終えて帰ってくるなり娘たちから「パパ!お誕生日おめでとう」などと涙が出るほど嬉しくなるような言葉を聴いて感激いたしました。
夕方からは家族ぐるみでお付き合いしている他の二家族と一緒に焼肉なんぞ食べに行ったり、とある飲み屋でこれまた久し振りにカラオケなんぞしたりして楽しんだのですが、何と言っても我が次女をメインボーカルに仕立てた子どもたちからの“ハッピー バースデー ツー ユー”の歌が涙がちょちょぎれるほどとても嬉しかったです。
その時の一部を手持ちのXperiaから最近流行のUSTREAMで生中継(test)までしちゃいました。その時の映像がこちらです。
気の合う仲間とワイワイやれてとても充実したひと時を満喫しました。
改めてお祝いしてくれた家族や友人たち 本当にありがとう!
その時の一部を手持ちのXperiaから最近流行のUSTREAMで生中継(test)までしちゃいました。その時の映像がこちらです。
気の合う仲間とワイワイやれてとても充実したひと時を満喫しました。
改めてお祝いしてくれた家族や友人たち 本当にありがとう!
Posted by 禰宜 at 08:28│Comments(0)
│おめでたい話