2011年08月26日
家族旅行行って来ました。vol2
昨日に引き続き家族旅行の話題です。
昨日の投稿では、スカイマークに乗った所までの記述でしたが、今日は福岡までに行程を追いかけてみます。
今回の旅行では、まずレンタカーを借りて高速を運転してみようと考えました。ので快適にスマートに乗るためにETCカードが必要じゃん!ということでETCカードの発行をカード会社にお願いしておきました。
雨の中の高速道路の運転でしたが、福岡市内に入ってホテル周辺で駐車場が何処か迷ってしまいましたが何とかチェックインを済ますことが出来ました。
博多の街はさすが大都会で、日曜日にも関わらず博多駅は人の流れはマンディで家内や長女は気分悪そうです。指定の場所で待ち合わせをしていると高校時代の友人が出迎えてくれました。また近所の居酒屋にさらに友人が待ち受けているというのでその居酒屋に向かいます。

当の居酒屋へ着くと迎えてくれた友人も含めて4人も集まってくれました。ほとんどは10数年ぶりの再開に話も盛り上がり、中学やら高校時代の男子校ならではの話も飛び込み私の家族は目を丸くしてました。

友人たちお勧めの料理もたくさん出てお腹一杯になりました。
続きを読む
昨日の投稿では、スカイマークに乗った所までの記述でしたが、今日は福岡までに行程を追いかけてみます。
今回の旅行では、まずレンタカーを借りて高速を運転してみようと考えました。ので快適にスマートに乗るためにETCカードが必要じゃん!ということでETCカードの発行をカード会社にお願いしておきました。
雨の中の高速道路の運転でしたが、福岡市内に入ってホテル周辺で駐車場が何処か迷ってしまいましたが何とかチェックインを済ますことが出来ました。
博多の街はさすが大都会で、日曜日にも関わらず博多駅は人の流れはマンディで家内や長女は気分悪そうです。指定の場所で待ち合わせをしていると高校時代の友人が出迎えてくれました。また近所の居酒屋にさらに友人が待ち受けているというのでその居酒屋に向かいます。
当の居酒屋へ着くと迎えてくれた友人も含めて4人も集まってくれました。ほとんどは10数年ぶりの再開に話も盛り上がり、中学やら高校時代の男子校ならではの話も飛び込み私の家族は目を丸くしてました。

友人たちお勧めの料理もたくさん出てお腹一杯になりました。
続きを読む